2010/12/29

MOLESKINE

来年のダイアリーとして今年同様、モレスキンの2009年から登場したマンスリーノートブックを用意した。


結局、壁掛けカレンダーはArflexのダウンロード版でA2とA4の2種類を手作りした。

月毎に破りやすいようにミシン目カッターを使ってみたが、こんな便利な楽しい文具だとは知らなかった。

今度、手帳やノートにも使ってみようと思う。


2010/12/18

Calendar

毎年使っている“innovator”の壁掛けカレンダー

取扱いしていた村田合同が春に倒産していて来年版は販売していない。

見やすくて、Futura好きなので気に入っていた。

ここの家具はあまり感心なかったが、カレンダーはなくなると残念だ。


来年はアルフレックスのダウンロード版をプリントアウトも思案中。

変化も大切かもしれないが、変わらないことも大事に感じる出来事だった。


2010/12/11

ゼミ生選考課題

ゼミ来年度、3期生となるメンバーの選考課題に目を通す。

課題は、建築の原点ともいえる“住まい”について。

三割に絞り込む責任を感じるが、ここはひとつ気持ちを引き締め選考したいと思う。


そして、いよいよ来週末は卒業設計の一次締め切りだ。

2010/11/16

iTunes


アップルのサイトが突然予告モードに切り替わっています。
日本にも大いに影響のありそうな「何か?」

2010/11/14

こども家族館

このところ子供に車のイベントばかり付き合ってもらっていたので、

そのお返しでもないが、今週末は福井県こども家族館へ。


手頃に遊べて子供も大満足な一日だった。


2010/11/08

Autumn Meet 2010


「Autumn Meet 2010」覗いてきた。

残念ながら松任谷さんが来ていなかったので盛り上がりに欠けた感じ。


今年は小物ばかりをゲット!

2010/10/23

Ciao Italia 2010



チャオイタ”へ

今年はFerrari F1とFXXがデモランしていた。

四輪とは言え、音、スピードともにこれはもう別次元の乗り物のように感じる。


目をひいた車は、真っ赤なアバルト500のトリビュートフェラーリ(?)だった。

695の実車はまだ入ってきていないはず。

2010/10/16

佐川美術館

学生達と授業の一環で見学。

自身2度目の訪問となるが、樂吉左衞門館が増築されてからは初めてとなった。


水底の地下展示室はやや暗めの非日常的な空間構成となっている。

残念ながら茶室には入れず。



2010/10/02

「白滝プロジェクト」




京丹後へ一泊二日、建設地の作業を手伝いにゼミ生+OGの総勢13名で訪れた。

参加を楽しみにしていたが仕事上来れなくなったOBもいて残念だった。

現地には発電機とスウェーデン、Husqvarna(ハスクバーナ)の製材機を購入され据付けてあり、

昨年のボランティアで間伐した丸太材を製材したり、建設地となる山林を伐採し整備した。



翌日の京都新聞


タイミングよく25(土)の朝刊でもこの活性化グループが一面で取り上げられていて、

これまでの活動経緯が紹介されている。


今期の卒業設計でも次のプランを取組むことになっている。

2010/09/20

新米

新米のコシヒカリ、今年の自給自足分を収穫できた。

全量は6石=60斗=600升で、約900kg程。


昨年は不作で既に古米もなくなっているので早速新米をいただいている。


2010/09/12

「白滝プロジェクト」東屋

ゼミで取り組んでいる京丹後市「白滝プロジェクト」東屋の実施設計図面が完成した。

月末に卒業生も参加して間伐による木材調達や製材など、作業を手伝いに訪れる予定だ。


社会人になった卒業生とも出会う機会がもて楽しみにしている。


2010/09/04

モビール


仕事場に吊っているデンマーク、フレンステッド・モビールの「流れるリズム」



夏休みの工作でフレンステッド・モビールの「なかよしゾウさん」を見ながら

子供が作った「ディズニーのモビール」

学校で壁に掛けて展示してあったのでわかり難く、残念ながら針金が曲がってしまっていた

2010/08/29

残暑


残暑厳しいなか、美山の天然鮎を頂いたので外でBBQ

炭火でやくとこれまた美味しい

2010/08/21

ぬか漬け名人


ヒョーシン工芸の“アクリル容器ぬか漬け名人”

蓋でぬかを押しながら水を抜く仕掛けにより、手入れもいらず匂いも気にならないのが特徴。

夏野菜に向けて購入し大活躍している。フォント サイズ

2010/08/08

illy issimo

東京限定のilly issimo、ボトル缶コーヒー、ラテマキアートと無糖ブラック。

illy+coca•colaからilly issimo(イリーイッシモ)ブランドとして販売されていもの。


子供達が東京土産として四谷の“イタ雑”で買ってきてくれた。

飲んでみたかったので、ありがと!


2010/07/31

Vietnam Coffee etc.

ホーチミン在住の大先輩が数ヶ月の間帰国されている。

お土産にチュングエン社のコーヒーと調味料、インスタントフォーなどを頂いた。

本当にいつもありがとうございます。


2010/07/24

temporary house

ここ1ケ月程、学内コンペ「竹を用いた仮設住宅」にゼミで取り組んでいた。

ゼミ内でなんとか3案提出できた。


 1.ひとつ屋根の下で(仮設集合住宅)

 2.SNAKE WALL(竹を用いたパーティション壁)

 3.Toy Garden(コンポスト・トイレ)


就活などで人手不足だったなか、みんなお疲れさま!


2010/07/17

Guggenheim


フランク・ロイド・ライトのグッゲンハイム、マグがプレゼント包装で届いた。

はっきり記憶してないが、春頃に答えていた“INAXのアンケートキャンペーンに当選しました”とメモ書きが同梱。


このマグ、グッゲンハイム美術館の建築デザインを再現された、ディナーウェアコレクションのひとつ。

使える頂き物はうれしい!



2010/07/10

「白滝プロジェクト」東屋

ゼミで取り組んでいる京丹後市“白滝プロジェクト”の連絡が弥栄市民局から入った。

3月に現地で東屋を3案プレゼンした結果、その内の切妻屋根で構成した案を採用していただいた。

秋には着工されるので、これから建設に必要な図面を協力し、

この夏に日程がうまく調整できれば卒業生も参加して現場の手伝いを予定している。


ゼミ生に貴重な経験をさせてもらっている、楽しく頑張って欲しい。



2010/06/26

CHAMPION Aerovantage


拭き取りの悪くなった147のワイパーを“CHAMPION AEROVANTAGE”に交換した。

最近の欧州車も殆どエアロツインを採用してきている。

今回、BOSCHのAerotwin Multiと比較したが、純正リアワイパーがCHAMPION製なのでAEROVANTAGEを選択した。

交換後、拭き取り効果も良くなった。


このエアロワイパー、旧車には似合いそうにない。




2010/06/19

FRIXION ball Biz

京都文具屋、中塚商店にて消耗品を調達ついでに、

モレスキン用のペンとしてフリクションボール、ビズを買ってみた。


曖昧な予定もホワイトボード感覚で気軽にメモって好きに消せるのでいいかも。


2010/06/05

iPod touch

“iPhone”に乗り遅れ、次期モデルを心待ちにしている現状である。

そんななか、Mac購入キャンペーンで手にした“iPod touch”の使い方をいろいろ模索している。

持ち出すだけでなく、テンキーとして使ってみたり。。。


次期のBookだが、“iPad”のようにスクリーンキーボードになることはないだろうが、

キーボードがボタンからタッチパネル方式になることは想像できる。

キーボードを打つ音が懐かしく思える時代がくるだろう。


2010/05/29

MacBook Pro


“iPad”が話題になっているなか、“MacBook Pro”を買い替えた。

パフォーマンスは向上しているものの、体感的な速さはさほど変わっていないように感じる。

操作面ではマルチタッチトラックパッドの機能が軽快でいい。


Bookと同時に購入した、マルチタッチマウスの“Magic Mouse”

デザインも圧巻だが、埃の詰まりやすいスクロールボールも消え、これが実に快適である。

2010/05/23

北山杉丸太


木材加工場での打合せ時、隣に置いてあった北山杉。

ポスト&ビーム構法で刻まれた丸太柱と丸太梁だそうだ。

丸太材は使うことはないが、こういった使い方も贅沢に思えた。

2010/05/15

TULLY's COFFEE


シアトル生まれのタリーズコーヒー、エスプレッソクラシコとエスプレッソビーンズチョコレート。

ビーンズチョコは豆をチョコで包み込んだ、コーヒーの香りを楽しめる大人のチョコ。


ここ最近飲んだコーヒーをランク付けしておくと、

① Vietnam Coffee(nguyen&torino)

② LAVAZZA espresso

③ TULLY'S espresso classico

④ illy espresso

2010/05/08

明石海峡大橋



GW、神戸アウトレットパーク、マリンピア神戸へ。

半日ぶらぶらと買い物して、

帰りに安藤さんの“4×4の家”と“海の集合住宅”を見ながら帰途についた。


海の集合住宅では、スカイガーデン=共用テラスを覗いてみたかったが、

さすがに入れなく、心残りではあったが仕方なく後にした。

2010/05/02

田植え

GW、お決まりの田植え。

自給分だけなので一日で終わる。

これから秋の収穫まで、水の管理と畦道の草刈りを数回しなければならない。

温暖化の影響か、苗が品種改良されてきているのか分からないが、秋の稲の刈り取りも年々早くなってきているように思う。


2010/04/24

dyson

先日、ダイゾン掃除機、DC05シリーズのリコール案内が届く。

今回のリコール特別対策として、

最新機種を特別価格で提供するというサービスがあり、本当に驚く価格設定になっている。

ただし、このリコール機種のDC05は返品が条件とある。



我が家では、DC05を1階、DC12を2階に置いて2台使っているが、

この古いDC05、最新機種と比べてゴミタンク容量が倍以上あることや、機能面でも使いやすく十分満足している。

結局、手放すことはできず申し込まないことにした。


ダイソンのサポート、Podcastで以前、久米宏も言っていたことがあったが、迅速丁寧で本当に気持ち良い。

これまでに2回修理を依頼した時もそう感じた。

他の様々なメーカーもこうあって欲しいものである。

2010/04/17

美山 さいふぉん亭

先週末、美山町の「さいふぉん亭」へ花見をかねて出かけた。

築170年のかやぶき民家でコーヒー豆を自家焙煎されていて、喫茶に限らず食事、宿泊もできるそうである。


美山には、このように“かやぶき民家”を利用したお店が他にも結構ある。


2010/04/10

FLAG MUG

最近使っているフラッグマグのデンマークとフィンランド。

容量370mlで少し大きめだが品質もデザインも価格も良く、座りもいい。


このマグ、北欧のARABIAでもiittalaでもなく、SugarLandという(株)逸品社のブランドである。


2010/04/03

100,000km

“FIAT panda”の走行距離が10万キロを突破した。

これまでの車暦のなか10万超えは初である。ここに書いておくことにする。


エコ減税のせいで、まだ走れる車が廃車にされている現状もある、

車に限らず、物を長く大事に使う事が最善のエコとも言える。


ただ、好きで乗っているのではあるが。。。


2010/03/27

LAMY dialog1

卒業したゼミ1期生がくれたラミー、ダイアログ1のボールペン。

LAMYはSafariシリーズを持っているが、これは購入を考えたこともなかった。

自分でなかなか買えるような品物でないので、最高の一品。


リチャード・サッパー

IBMの「ThinkPad」シリーズを手がけたことが特に有名かも知れない。

そう言えば、今は壊れてないが、Artemideの“Tantalo clock”置時計を持っていた。


花束、寄せ書きも本当にありがとう!大切に使います。



ちなみに、僕からは卒業記念としてrotringの爽やかなペンセットを贈ったのだが、

なんかプレゼント交換みたいになり愉快だった。




2010/03/20

「森楽塾」しんがくじゅく

新ゼミ生が自主的に参加している南丹市、NPO森林環境ネットワーク主催“間伐材利用・森小屋づくり”に加わってきた。

様々な活動のなか、森の中に校倉造り小屋の建設を予定されており、現在土台づくりの進行中である。

毎回は行けないが、今後も出来るだけ参加したいと思う。


2010/03/13

Graduation of 2010

’09年度のゼミ第1期生が卒業、新たな世界へ旅立った。

今週は、卒業設計制作展2010〜最後の晩餐会〜卒業式〜京丹後市「白滝プロジェクト」打合せ、

あっという間の一週間だった。

白滝プロジェクトは一泊での打合せになり、1期生から2期生への引継も無事行えた。


 では、 卒業の1期生、次に逢える日を楽しみに!!

 そして、新4年の2期生、これからも楽しく頑張りましょう!!!


卒業設計制作展2010

晩餐会 at good

卒業式終了

「白滝プロジェクト」打合せ

2010/03/06

BMI QUICKY

以前ここで紹介したドイツBMI社メジャー、ラインナップのひとつで手にとってみたかった“QUICKY”。

想像していたよりコンパクトで、まさに無駄を削りとったデザインと機能である。

ただ、ストッパー機能が扱い難いのと、テープ長さ2mのため実用性に欠けそうな気がする。

普段使いというよりコレクションツールになりそうである。


使い方は公式サイトを、

http://www.bmi.de/preflight.php



2010/02/27

GOLLA CamBag

D-LUX4をフル装備で持ち出すバッグとしてフィンランド生まれのGollaキャムバッグをセレクト。

このブランド、雑誌“北欧スタイル”で紹介されていたのを思い出し、サイズと価格から迷わず即決定。

北欧好きにはたまらない。





2010/02/20

LEICA D-LUX4

デジコンカメラ、D-LUX4をカスタマイズしてみた。

24mmビューファインダーにLENSMATE レンズアダプター+レンズフィルター+八仙堂レンズフードを装着。

見えはよくなったが、このままフル装備状態ではライカ専用ケースに当然入らない、

ハーフボディケースあたりが使いやすそうなので考えてみたい。